僕の見た秩序。過去ログ   最新のページ  過去ログ一覧

201001月
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10
11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
 ※日付をクリックすると直接飛べます ※読み込みに少し時間がかかります。

 ※URL末尾の#20100125などの日付タグに自動で飛ばない時は
  左の日付を直接クリックしてみて下さいね。

ぼくいぬ
RSS1.0 RSS2.0 ATOM

サイト説明

コンテンツ
過去ログ
paper craft
Freephoto
壁紙

駄文一覧

サイト内検索

みんなの秩序
ゆかいな誤変換
僕秩プレミアム!
ぼうくん
トークライブ

まんが一覧

僕秩グッズ

Link
登録式Link
アンテナ
検索:僕

製作:ヨシナガ

Add to Google

HATENA RSS
MyYAHOO!
livedoor Reader

僕秩プレミアム!
携帯公式サイト!

bokpre.jp


僕秩への広告は
TOPのフォームから
お問い合せ下さい!


↓出した本↓



僕秩プレミアム!



ハイブリッドワーカー



ゆかいな誤変換。



ゆかいな誤変換。DX



ちんとすあまとふしぎなくり

↓ヨシナガの
↓気になるもの




↓表紙を描いたよ
↓帯を書いたよ
↓マンガ描いたよ
↓これも描いたよ

↓1TB1万円以下!
↓6本で店より安い…




 



100101(FRI)

クイズ: どちらが「聖剣伝説3」かな?

>挨拶

ヨシナガです。

あけましておめでとうございます。

 

 

 そのひとつは希望    (この記事への固定リンク

いよいよ2010年代の始まりと言うことで、

今日は僕に起こったミステリーの話でも。

 

新年。 年賀状も7〜8年書いていないし、

届くこともほとんど無い僕だが、ポストに投函されていたものを見て驚いた。

 

え?!

 

なんか僕秩っぽいの出たー!!

KO・U・HU・N☆

 

元日早々、ポストに入っていた僕秩っぽい物体。

確かに僕は喜ぶし、7年位前に「このオブジェ」をネタで取り上げたこともある気がするが

住所や切手は全くなく、上の状態で投函されているのである。

 

いったい誰が、何のために・・・。

 

もしかすると近所に全て配られた粗品なのかもしれないが、

そうでなかったとしたら、かなりのミステリーだ。

 

まず僕の家を知っている友人なんてほとんどいないし、

僕と僕秩のことを知っている人でなければ、偶然入れるような正常なモノでも無いだろう。

 

さらに、これを包んでいるビニールがホログラムなのが気になる。

あまり表立って書いたことが無いが、僕はホログラムが大好きで、普段から収集しているのである。

 

ということで、

謎が謎を呼ぶ「あのオブジェ」と2010年。

 

 

もし僕の周りで 「うんこ、自分が入れたよー」

と言う方がいればお申し出下さい!!

 

 

以上をもって、新年の挨拶とさせて頂きます。

それでは失礼します。

 

映画みたいに、これからいろいろな事件が起こるとしたら

僕秩の更新が48時間以上止まっていた場合、僕の身に何か起こったとお考え下さい(笑)

 


100102(SAT)

昨日はせっかくの元旦だったのに更新が遅れたので多くのお叱りメールを頂きました。

早めに更新できるようにがんばるっす!

>挨拶

ヨシナガです。

 

 

 

 使ってみよう、流行語    (この記事への固定リンク

2009年のネット流行語大賞は「※ただしイケメンに限る」

というニュースを見た。

 

この言葉、

がんばっている男性はすてきだよ! ※ただしイケメンに限る

のように使われ、「かっこいい男性だけが得をする」という意味を持っている。

 

だが、こういう使い方もできないだろうか。

 

オリンピックの射撃などで使用するため、スポーツ用の銃を手に入れたいが、

粗悪な製品は使いたくない。

 

そんな時は、日本総代理店として認定されたこの会社、「ケメン社」の出番である。

ケメン社の製品は明治時代から続く伝統的な技術と、手作りにこだわる

きめ細かいサポートによって、多くの選手たちに愛用され続けている。

 

粗悪で安価なメーカーは数多くあるが、

やはり人生をかけた競技には正しく良いものを使いたい。

そんな時に、この言葉を使うのだ。

 

※ただしいケメンに限る。

 

と・・・。

 

そんなわけで、

様々な利用シーンがあることがわかったネットの流行語。

みなさんもぜひ、積極的にお使い下さいネ☆

 

 

(全員無視)

 

 

 

 

 今日の僕秩プレミアム

今日の更新は・・・

「親しみと発音」

です。

僕秩プレミアム!書籍化!

発音がここ一年で変わった、あの製品の話題です。

 

それではまた。

 


100103(SUN)

曜日感覚が全く無い今日この頃です。

>挨拶

ヨシナガです。

 

 

 

 ベイサイドバーゲンと暗号    (この記事への固定リンク

お台場に行ったときに出ていた看板。

一見普通の看板だが・・・。

 

ま・・・まてよ!!

 

この看板には、秘密の暗号が隠されている・・・!!

 

 

 

まずは暗号を解くため、

看板の中の青い部分だけを読んでみよう。

 

すると、浮かび上がる「'イイ'ハ'ゲ」の文字。

 

そして、ここから余分な「'」を取り除くと、どうだろう!

「イイハゲ」つまり、頭髪がなくてもかっこいい

「良いハゲ」について伝える看板だったんだー!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

それではまた。

 

 


100104(MON)

2010年代は、↑上の6ケタ日付表記が日付に見えなくて困るなぁ。

2001年に僕秩始めたとき、8ケタ表記にしておけばよかったなぁ。

>挨拶

ヨシナガです。

 

 

 

 大都会とレモン    (この記事への固定リンク

自販機を見て驚いた。

 

えっ・・・?!

 

じ、自己矛盾孕(はら)んだー!!

KO・U・HU・N☆

 

そこに置かれた「ほっとレモン」。

この季節においしい飲料だが、何やら様子がおかしい。

よく見ると、「つめた〜い」のコーナーに入っており

 

「冷やしておいしい ほっとレモン」

 

と書いてあったのである。

冷やしておいしいのに、「ほっと」とは・・・。

にわかには信じがたいアンビバレンスな展開。

 

 

ただ、先入観を信じることなくよく見れば、

そもそもホットではなく「ほっと」というひらがな表記だ。

これは「HOT」ではなく「ほっとする」という意味なのかもしれない。

 

それならば、温度に関する記述は「冷やして」だけになり、

これがコールドドリンクなのも納得できるだろう。

 

いずれにせよ、

油断することなく細心の注意を払わなければ、

冬の日に冷たすぎる飲料を買ってしまうことがあるという、恐るべき大都会の罠。

 

 

みなさんも、どうか油断することなく生き抜いていただければと思います!!

 

 

 

(冷たいほっとレモンを飲みながら)

 

 

 

 今日の僕秩プレミアム

今日の更新は・・・

「到達点とバランス」

です。

僕秩プレミアム!書籍化!

最近僕の周りで起き始めていることのお話ですよ。

それではまた。

 

 


20100105(TUE)

8年年くらい前から出せてなかった年賀状をついに僕は書こうとしている・・・!

>挨拶

ヨシナガです。

 

 

 

 ハリーポッターと・・・    (この記事への固定リンク

「謎のプリンス」ってよく考えると変な言葉だ。

特にかっこよくも無いし、おもしろそうな感じもしないが、

頭に 「ハリーポッターと」 がついた瞬間に、ワクワクするものに変わる。

 

ということは、

「ハリーポッターと」の部分こそが重要で、これを利用すれば

日常のつまらないことでも一気にワクワク感のあるものに変わるかもしれない。

 

例えば、こんな具合だ。

 

ハリーポッターとドッジボールで前歯折れて早退

 

ハリーポッターと英検3級不合格

 

ハリーポッターと期限切れまんじゅう食べて腹痛

 

ハリーポッターとアフィリエイト広告自分でクリックしてブログ消滅

 

ハリーポッターと飲み会後、まさかの赤外線通信拒否

 

どうだろうか?

実話も混じっているだけに、非常に胸が痛むが、

ハリーポッターが付くことでその痛みは緩和されている気がする。

 

現在、日本は底が見えない不況の中だが、

その中で残念なできごとが起きても、頭に「ハリーポッターと」を付けることで

その痛みは緩和できるはずだ・・・!

 

そんなハリーポッター作戦。

仕事でミスをしたとき、プライベートでつらいことがあったとき、

みなさんもぜひぜひお試し下さい!!

 

 

 

(まさかの苦境克服オチ)

 

 

 

 今日の僕秩プレミアム

今日の更新は・・・

「新しいタレントの形」

です。

僕秩プレミアム!書籍化!

ドキュメンタリーを見るたびに思っていたことのお話ですよ。

それではまた。

 

 


20100106(WED)

日付表記を10桁の数字にしてみたけど、やっぱり日付に見えない気がする。

>挨拶

ヨシナガです。

 

 

 

 コンサートと顧客満足度向上    (この記事への固定リンク

歌手がコンサートで口パクだと世間から非難されることが多い。

 

お客さんは歌手の生の歌を聴きに来ているので怒るのも無理は無いが、

それならコンサートの満足度を高めるため、

全く反対の思想 「逆口パク」 というのはどうだろうか。

 

「逆口パク」では、歌は通常通り聞こえるのに、口は微動だにしていない。

 

アーティストは全力で、口を動かさずに音を出すことを追求するのだ。

口パクは「サボっている」ということで非難される対象だが、

この逆口パクは間違いなく普通以上の「努力」をしている。

 

じっとしているのに歌は聞こえる職人芸。

特に難解な破裂音(パ行)の音を含むときは、それだけで拍手が起きてもおかしくない。

そんな晴れやかな舞台の裏にある努力の分量は、想像を絶するものだったろうと、

泣く人も現れるかもしれない。

 

 

というか、

ここまで書いていて気づいたが、これは腹話術ですね。

 

 

どうぞ、よろしくお願いします。

 

 

 


20100107(THU)

そろそろ年賀メールを書こうと思っています。

目標は土曜日くらいに送信と言う、限りないダメっぷり。

>挨拶

ヨシナガです。

 

 

 

 わたしもなれる!有名占い師!    (この記事への固定リンク

歩いていたら「銀座の母」と書かれた看板があった。

 

そういえば昔から、著明な占い師は町の名前を取って

・銀座の母

・新宿の母

なんて呼ばれたりしているが、これはどういう基準で名乗れるようになるのだろうか?

 

例えば、僕の育った静岡市で今から

 「静岡の母」 という名前で占いを始めることはできるのだろうか?

 

始めることは出来るかもしれないが、勝手に名乗っていると

既存の人がいた場合に訴えられたり、面倒なことになるのかもしれない。

 

それなら、少し発想を変えて

訴えられずに著明占い師のような名前を使うため、

「今から生む自分の息子の名前を地名にする」

という作戦はどうだろうか。

 

自分の子供が産まれ、名前を「静岡」にすれば、

親である自分は間違いなく「静岡の母」だ。 

もし訴えられたとしても、既成事実なのだから損害賠償などを回避できるかもしれない。

 

さらに、息子の名前であれば占いの実績は全く関係ないから、

・関東地方の母

・日本の母

・地球の母

・宇宙の母

など、さらにスケールの大きな母になれる可能性がある。

 

都合のいいことに、最近の名前は多様化して

地球(あーす)くん

宇宙(てら)くん

などが増えているというから、子供の人生にも支障なく、

堂々と自分は「宇宙の母」を名乗ることが出来るだろう。

 

ということで、

著明占い師になりたい方のための「息子の名前を使う作戦」。

 

占い志望の方は、ぜひお試し下さいネ!!

 

 

 

(全員無視)

 

 

 

 

 

 今日の僕秩プレミアム

今日の更新は・・・

「紙の持つ武器」

です。

僕秩プレミアム!書籍化!

メディアと紙について、思っていることをまとめて見ましたよ。

Twitterによる、冒頭ためし読みはこちら

 

 

それではまた。

 

 


20100108(FRI)

昨日日付の表記を変えた関係で、IEをご利用の方に

挨拶ネタが表示されていませんでした。現在は直っています。ご迷惑おかけしました!

>挨拶

ヨシナガです。

 

 

 

 考えよう、日本の女性    (この記事への固定リンク

TSUBAKIというシャンプーのCM。

滝川クリステルさんが出ていたのだが、よく聞いて驚いた。

 

「日本の女性を、もっと輝かせる」

と言っていたのだ。

 

今までもTSUBAKIのCMは「日本の女性は美しい」と、

日本感を強調するものだったが、そもそも滝川クリステルさんは日本の女性なのだろうか?

見た目で区別するのは良くないことだが、名前からして違う気がしたので、Wikipediaで調べてみた。

 

するとわかったのは、日本人とフランス人のハーフだったという事実。

そして本名は、滝川・ラルドゥ・クリステル・雅美 さんというらしい。

 

かなりかっこいい。

 

僕たちが普段 「滝川クリステルさん」と読んでいる名前は、

彼女の名前の一部にしか過ぎなかったのだ。

 

と、なると

もしも滝川さんにの芸名を決めるときに別の力が働いていたら、

「ラルドゥ雅美さん」 という名前になっていた可能性もあるということだ。

 

かなりかっこいい。

 

 

ということで 大幅に脱線しましたが

「日本の女性がもっと輝くと良い」と、僕は心から思いましたね!!!!

 

 

 

(もう自分でも何を言っているのかわかりません)

 

 

 

 

 今日の僕秩プレミアム

今日の更新は・・・

「読みやすいブログを書く4つのテクニック」

です。

僕秩プレミアム!書籍化!

長年WEBで文章を書いてきて、紙メディアとは全く違う点が多いので、

すぐに実践できそうな4点をまとめてみましたよ。

Twitterによる、冒頭ためし読みはこちら

 

 

それではまた。

 


20100109(SAT)

目をつぶったままiPhone操作しようとして、

ボタンの感触が無いから全く出来ないことに気づいたりしました。

>挨拶

ヨシナガです。

 

 

 

 うまい棒をトポロジカルに考える    (この記事への固定リンク

お菓子売り場を見ていて驚いた。

 

?!

う、うまい輪出たー!!!

KO・U・HU・N☆

 

「うまい棒」シリーズは有名だが、それに酷似したまさかの商品名「うまい輪」

 

おそらく、うまい棒とは違って「うまい輪」は、

その名前の通り「輪」のカタチになっているのが特徴なのだろ・・・

 

 

いや、まてよ?!

 

 

僕らがふだん「棒」だと思って食べていたうまい棒。

あれもよく考えると、内部が空洞になっていたはず。

位相幾何学的に考えればあれも「輪」だったわけだ。

 

もっと正確に言うと、「うまい筒」だ。

どうしてこんな重要なことに今まで気が付かなかったのか・・・!!

 

ということで、

うまい棒が「筒」であることを発見するきっかけを与えてくれた「うまい輪」

 

みなさんも、名前の先入観に囚われることなく、

曇りなき眼で真実を見極めてみてくださいネ!!!

 

 

(まさかの「昨日もののけ姫見ました」オチ)

 

 


20100110(SUN)

【入れ替えてみた】

みんな、はやく食い止めろ!ここは俺が逃げる!!

>挨拶

ヨシナガです。

今日はお便りを紹介します。

 

 

 どちらが「聖剣伝説3」かな?    (この記事への固定リンク

1/1の挨拶。小林幸子さんが聖剣伝説3のボスに似ているというものだったのですが、

こんなお便りをいただきました。

 

小林幸子さんですが、こんな画像もあるようです。

【ファイナルファンタジー13】

 

【ファイナルファンタジー5】

(THX>匿名さん、ひでりさん、他!)

 

ファイナルファンタジーの敵として登場する小林さん。

ほとんど違和感が無いのが驚きです。

 

なんというか、

みんな「ゲームのボスっぽいな・・・」 と思っていたのかもしれないですね。

 

そして、おそらくそうやって話題になることまで含めて

小林さんの事務所の計算通りなんでしょうね。

 

お便りありがとうございました!

 

 

 わたしもなれる!有名占い師!    (この記事への固定リンク

子供の名前を地名にして、「○○の母」と名乗るネタ。

 

15年位前、銀座勤務時によく銀座の母を見かけました。

当時は路上でやっており、知名度もゼロに等しかったと思います。
そんな彼女は自ら路上で“銀座の母”と自筆で書かれた看板をたていました。

誰が呼び始めたわけでもなく、自ら名乗らせるその図々しさに15年たった今も記憶に残っていました。

つまり既存の人がいようといまいと、名乗ったもん勝ちってとこなんですかね。

(THX>えりぞうさん)

なんと、15年前から銀座の母を知っていた方からのお便り。

確かに、早い者勝ちの世界かもしれないですね。

 

そしてこちら。

既存の著名占い師の名前を使う方法がネタとして書かれていますが、商標登録がされていない場合は、その名前(例えば銀座の母等)が多くの人に認知されていると、先に商標登録されてしまった場合でも、使用を取り消させることができるそうですよ。

その基準は、その名前(銀座の母等)を聞いて、より多くの人が、
どちらのもの(この場合は占い師)を想定するかによるとかなんとか。

ちなみに、商標登録している場合は、更新期限をすぎても、登録を更新していないと、その商標の権利を放棄したことになるそうなので、銀座の母の商標登録を調べてみるのも手かもしれません。

(THX>紅蓮の猫さん)

 

まさかの「商標登録」の観点からのお便り。

このお便りによると、次第に有名になった場合、

「あえて商標を登録しない」という方法が賢いようにも思えますね。

 

貴重な情報、ありがとうございました!

 

 

 僕とスパイラル    (この記事への固定リンク

最後に、新宿に置かれていた「茶色&とぐろを巻いたもの」について。

 

新宿駅の縄、長野県諏訪郡で7年に1度行われる奇祭の「御柱」の縄ですねww

御柱という柱にその縄をつけて皆で引っ張って、最後に坂から落とすお祭りです。 (完全に変なお祭りに聞こえますねw)

来年、御柱なので宣伝でしょうか。

ちなみに、諏訪郡で御柱の力はすごいです。
御柱開催期間は企業が休みです。(EPSONの本社がありますが、休みです)

最後の坂から柱を落とす時(木落とし)は氏子さんたちが発狂しそうな感じです。

ずっと地元で見てきていますが、すごいなぁと思います。
興味がありましたら、ぜひ見にいらしてください♪
あと、そんな感じの縄はこの辺だといっぱい置いてありますw

(THX>ノアさん)

 

どうやらあれは、僕らの想像する物体とは違い、

長野で行われる祭りの道具だったようです。

 

これがたくさん置いてある景色と言うのもすごいですが、

僕はこういう大きいお祭りを見たことも参加したことも無いので、少しうらやましい気もします。

 

 

ということで、

今日はお便り紹介だけでスミマセン。

 

また明日!

 


20100111(MON)

広告代理店によって、個人ブログ対応への丁寧さは全然違うなぁ・・・。

>挨拶

ヨシナガです。

 

 

 

 cincin頭脳戦    (この記事への固定リンク

サイゼリヤのメニューを見て驚いた。

 

?!

な、なんという攻めの姿勢・・・!!

KO・U・HU・N☆

 

cincin(ちんちん)がイタリア語で「乾杯」の意味なのは知っている人も多い事実。

だがここは日本だから、知らない人も多くいるだろう。

 

そんな中、上の文章にも完全に無説明で

突如「cincin」と書いたサイゼリヤの勇気。

これでは知らない人にとって、「ちんちん」と書いてあるだけのメニューだ・・・。

 

 

いや、ここまで来ると

これは「失敗」と言うよりも、巧みな罠なのかもしれない。

「ちんちんになってるー!」と日本中のブログで書かれる事を狙って、

あえて無説明でcincinと書いたのではないか?

 

と、なると、

僕秩で「ちんちん出たー!!」なんて書いてしまうと完全に敗北だ。

まんまとサイゼリヤのプロモーションに協力してしまうことになる。

 

ということで、

日々頭脳を使ったプロモーション戦を行っているサイゼリヤのすごさ。

 

外食産業を営む皆さんは、

ぜひメニューに「ちんちん」と書いてみてはいかがでしょうか!!

 

 

(全員無視)

 

 


20100112(TUE)

ドアに油を差したら動きが良くなってうれしいぜ

>挨拶

ヨシナガです。

 

 

 

 長日に込められた思い    (この記事への固定リンク

すき屋の原産地表示を見て驚いた。

 

?!

 

ち、中途半端なの出たー!!!

KO・U・HU・N☆

 

そこに書かれた「長日」の文字。

だが、わかる。この不自然な文字は「長野」と書こうとして止めたのだろう。

そして、その横に諦めたように貼られる「長崎県」の印刷シール。

 

おそらく担当者が、

同じ「長」が付く県名なので書き間違えたことに途中で気づき、

消すのも大変なので放置。何食わぬ顔で「長崎県」のシールを貼ったのだろう。

 

とてもいいと思う。

 

ということで、

中途半端な県名表記で大幅に高感度アップを果たしたすき屋。

 

好感度をアップさせたい皆さんは、

「中途半端に書いて諦める作戦」

ぜひご利用下さいネ!!!

 

 

(結論がおかしい)

 

 

 

 今日の僕秩プレミアム

今日の更新は・・・

「意味を当てる発想力クイズ」

です。

僕秩プレミアム!書籍化!

久しぶりに画像を使ったクイズですよ。

 

 

それではまた。

 

 


20100113(WED)

【一瞬ごとに人格が切り替わる悟空】

おっす! ウヒヒ! オラ悟空! 金と権力だ〜い好き! いっちょやってみっか!!やっぱめんどいから寝るわ!

>挨拶

ヨシナガです。

 

 

 

 僕も私もアルピニスト    (この記事への固定リンク

「アルピニスト」 について考えていた。

 

アルピニストと言うと 野口健さんが有名だが、

逆に言うと僕は野口さん以外のアルピニストを知らない。

 

そもそもアルピニストって何だ?と思って調べてみると

アルピニスト

【意味】 アルプスに登れるような高度な技術を持った登山者

という意味であることがわかった。

 

つまり、アルプスに登れる技術があれば面倒な資格は必要なく、

誰でもアルピニストと言って差し支えなかったのだ。

 

それなら、僕だって名乗れるかもしれない。

 

さすがにアルプスは登れないが、富士山なら・・・

いや、富士山も登ったことは無いが、なにか他の山・・・

 

例えば、東京近郊にある高尾山とか・・・・

いや、

考えてみると僕は一度も登山はしたことが無い。

 

だが、登るものと言えば山だけでは無いだろう。

 

たしか小学校の頃、校庭にあったジャングルジムにはよく登った。

つまり、

ジャングルジミスト : ヨシナガ

というわけだ。思ったとおり、かなりかっこいい。

 

他にも、ジャンプしないと届かない高めの鉄棒にも登った覚えがある。

テツビニスト : ヨシナガ

というわけだ。これもスマートな感じがかっこいい。

 

あとは登ったものといえば 「うんてい」くらいだろうか。

ウンチニスト : ヨシナガ

というわけだ。

 

予期せぬ所から真実を貫いた形になりましたが、

どうぞ、よろしくお願いします。

 

 

(泣きながら)

 

 

 

 今日の僕秩プレミアム

今日の更新は・・・

「宇宙のひみつのひみつ」

です。

僕秩プレミアム!書籍化!

小学校の頃読んでいた「宇宙のひみつ」を思い出して書きました。

今でも気になる記述が・・・。

 

 

それではまた。

 

 


20100114(THU)

エ、エクスペクト・パトローナム! (うなっているノラ犬に向かって)

>挨拶

ヨシナガです。

 

 

 

 僕も私もアルピニスト2    (この記事への固定リンク

〜先日のあらすじ〜

かっこいいアルピニストを名乗るはずが、アルプスに登った事は無かったため、

「うんてい」に登ることができる「ウンチニスト」となったヨシナガ。

 

予期せぬところから真実を貫かれた失意を胸に歩いているときの事だった。

僕の目に飛び込んできたのは・・・!

 

え?!

 

あ、アルプス化粧室出たー!!

KO・U・HU・N☆

 

 

まさかの名前、「アルプス化粧室」

トイレの名称としては、かなり高いレベルで意味不明だが、

アルピニストに憧れて諦めた僕にとっては、天が授けたチャンスなのでは無いか。

 

アルピニストは「アルプスを制覇できる人」といった意味だったから、

このアルプス化粧室を制覇すれば、僕だってアルピニストと言っていいはずだ。

 

本物のアルプスが無理なら、「自分でアルプスと名の付くものを探せばいい」

という、完全なる逆転の発想。

 

 

ということで、

挫折を乗り越え、トイレで誕生したアルピニスト、ヨシナガ

 

「どうしてアルプスを制覇するのかって?

それは、そこにアルプス(化粧室)があるからだよ。」

 

これからは、そんなコメントを言えるようにがんばりたいと思います。

みなさんもぜひ、お試し下さい!!

 

 

 

(全員無視)

 

 

 


20100115(FRI)

うちが 「ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ」 だっちゃ!

>挨拶

ヨシナガです。

 

 

 

 イケてるオトナになるために    (この記事への固定リンク

電車に貼られていた広告を見て驚いた。

 

?!

 

そ、そうだろうか・・・。

 

 

そこに書かれた

「イケてるオトナはキヨスクでまとめ買い!」というコメント。

キヨスクでは、基本的に電車内で読むための本を

1冊買うだけだと思うのだが、そんな既成事実に捕われているから

僕はイケていなかったのだろうか・・・。

 

そしてこのイラスト。

これ・・・まとめ買いどころじゃないぞ・・・。

 

まとめ買いどころか、本棚ごと買っているイラスト。

本が落ちちゃってるし、つり革につかまっているということは

車内が混雑しているということだ。いろいろとおかしすぎる。

 

ということで、僕は思います。

 

「僕もイケてるオトナになるため、

キヨスクでまとめ買いしよう!!」

 

と・・・。

 

 

 

(結論がおかしい)

 

 


20100116(SAT)

この強盗ニュースが内容、本文ともにものすごい脱力具合で何度も読んだ。

特に中盤〜終盤の展開が神。印刷して壁に貼ろう。

>挨拶

ヨシナガです。

 

 

 

 武蔵から学んだこと    (この記事への固定リンク

バカボンド32巻が発売になった。

クライマックスに向かうストーリーを読みながら僕が考えていたのは

「冒頭の部分を入れ替えれば面白いかも」 ということだ。

 

例えばバカの部分をアホにすれば

・アホボンド

だ。これだけで面白い響き。主人公のアホ顔が目に浮かぶようだ。

 

アホボンドの面白さから、調子に乗って

・マヌケボンド

・オロカボンド

・トンマボンド

などを考え、ご満悦の僕。

実際に「バカ」という文字の部分を「アホ」に置き換えた画像を作ろうとして気が付いた。

 

 

ボンドだったのだ。

 

 

今までずっと「バカ」だと思っていた冒頭の部分はよく見ると「バガ」。

これでは「アホボンド」のネタは全く成立しないどころか、

勘違いして喜んでいた僕こそがバカだ。

 

小学校の頃、「バカ!」なんて言い合う口論になると

「バカって言った奴が本当のバカだ!」

なんて騒いでいたけど、今回は完全にその様相。

 

そもそも講談社も井上さんも、一度もバカって言ってない。

バカは僕だけだったのである。

 

ということで、

 

 

人は笑おうと、天は笑いはしない。 

宮本武蔵

 

 

そんな言葉を胸に、

僕はこれからもバカボンドを読んでいこうと思います!!

 

バカ

 

 


20100117(SUN)

昨日の強盗ニュースは、印刷して持ち歩いています。

オアシスのような存在ですね(笑)

>挨拶

ヨシナガです。

今日はお便りを紹介します。

 

 

 

 小学六年生の連載    (この記事への固定リンク

今月発売号をもって一年の連載が終了した小学六年生。

読者投稿の年間グランプリ(豆犬さん)を決定して連載は終了したのですが、

先日驚きのお便りが。

 

こんにちは、わたしは今小6でSRのコーナーでヨシナガさんのことを拝見させてもらっています、 あとハガキで呼び捨てにしてごめんなさい。

自分の投稿がこんなとこで (というかブログをかいているなんて知りませんでした・・・)出てるなんて思いもよらなかったです、とっても面白いブログでビックリしました!

あとMVPにしてくれてありがとうございました!!(さて、わたしは誰でしょう?)

(THX>匿名さん)

 

明らかに年間MVPの豆犬さんだろう、という方から匿名のお便りを頂きました。

普段小学六年生の方とコミュニケーションを取る機会は全くないので、

とても新鮮な体験でした。ありがとうございました。

 

ちなみに、来年以降の展開ですが、

小学館からTwitterで仕事依頼 という非常に面白い流れになっているので、

また近いうちにご報告できると思います。 (リンク先はサーバー負荷で閲覧できないかも・・・)

 

来年度は僕秩やツイッターをご覧になっている皆さんの会社とのおもしろいコラボ

出来ればいいな、と思っておりますのでお楽しみに!

 

 

 

 14日の挨拶    (この記事への固定リンク

エ、エクスペクト・パトローナム! (うなっているノラ犬に向かって)

>挨拶

という14日の挨拶

こんなお便りが複数とどきました。

 

15日放送の探偵ナイトスクープで、
ハリーポッターの呪文(インペーディオ)を唱えて犬を黙らせる少年
という放送がありました。

挨拶と被ってますねw

(THX>クロワさん、匿名さん、ゆめくらげさん、他)

 

なんと、ほとんど同じ内容が一日後にテレビで放映されていた、とのこと。

 

僕はテレビをほとんど見ないのですが、あと一日ずれていたら

「単にテレビのネタを載せてるだけ」 になっていた所でしたね。

たまたま一日早くて良かったと思います。

 

情報ありがとうございました!

 

 

 

 12日の記事タイトル    (この記事への固定リンク

12日の記事タイトルが「ラピュタの謎」。

全然関係ない記事だと思うのですが、このタイトルが一番の謎です・・・

(THX>二階堂助吾朗さん、efuさん、aoiさん、)

 

これは、ラピュタのネタを書こうとして途中でやめた名残でした。スイマセン・・・。

ラピュタについては絵コンテを見ていて面白い発見をしたので、

近いうちに書きたいと思っています。お楽しみに!

 

ということで、

今日はお便りだけでスミマセン。

 

また明日!

 


20100118(MON)

そういえば逆転裁判の英語版は「異議あり!」じゃなくて「Objection!」って言ってた。

突然「オブジェクション!」って叫ぶのって、なんか激しいクシャミっぽいね。

(* >ω<)=3 オブジェクション!

>挨拶

ヨシナガです。

 

 

 

 ハンターって何回言ったかな?    (この記事への固定リンク

人気マンガの「ハンターハンター」は、パワフルプロ野球という

人気ゲームが発売されると、作者が熱中してしまい休載になるといわれている。

 

つまり、パワプロは「ハンターハンターハンター」と呼んでもいいのではないか。

「ハンターハンターをハントしてしまうもの」という意味だ。

 

 

同様に、そのパワプロを作者から没収する集英社の編集者は

「ハンターハンターハンターハンター」と言えるだろう。

「ハンターハンターをハントしてしまうものをハントする人」という意味だ。

 

 

そして、編集者の奥さんが「日曜日くらい旅行に連れて行ってくれ」と

編集者の仕事を休ませたりしたら、それは

「ハンターハンターハンターハンターハンター」と言えるだろう。

「ハンターハンターをハントしてしまうものをハントする人をハントする人」という意味だ。

 

 

その奥さんが、テレビショッピングにはまってしまい家庭そっちのけで浪費をしていたりしたら、

その番組は「ハンターハンターハンターハンターハンターハンター」と言えるだろう。

「ハンターハンターをハントしてしまうものをハントする人をハントする人をハントする番組」という意味だ。

 

 

最後に、その番組の電話オペレーターが、業務時間中にハンターハンターなどのマンガを読んで

サボっていたとしたら、そのマンガは

「ハンターハンターハンターハンターハンターハンターハンター」と言えるだろう。

「ハンターハンターをハントしてしまうものをハントする人をハントする人をハントする番組をハントするマンガ」という意味だ。

 

 

以上の事から、

ハンターハンター = ハンターハンターハンターハンターハンターハンターハンター

ということがわかりましたね。

 

 

既にハンターって書きすぎてしまいゲシュタルト崩壊が起きて

「ハンヌー」に見えたりしていますが、みなさんもハンターハンターを見た際は、

「ハンターハンターハンターハンターハンターハンターハンター」か・・・

と思っていただけると幸いです。

 

それでは失礼します。

 

 

 

 

 今日の僕秩プレミアム

今日の更新は・・・

「サトラレとしての企業」

です。

僕秩プレミアム!書籍化!

製品の本音や企業に都合のいい情報というのは、

もう一般市民に全部見えている時代になったのでは・・・というお話ですよ。

 

それではまた。

 

 


20100119(TUE)

ステージがシフトして行くのを感じざるを得ない冬の日です。

>挨拶

ヨシナガです。

 

 

 

 世界を変えろ宣言    (この記事への固定リンク

駅に宝くじのポスターが貼られていた。

 

サバイバル風な女性が鉛筆を1本だけ持っており、

「鉛筆1本で世界を変えろ。」 という、かっこいいキャッチコピーが書いてある。

 

ところが、後日

別の宝くじ売り場に貼られていたポスターを見て驚いた。

 

ん?!

え、鉛筆たくさん出たー!!

KO・U・HU・N☆

 

似たような写真で、今度は鉛筆をたくさん持った写真。

「1本で世界を変えるんじゃなかったのか・・・」、と思いつつも

「違うポスターだったのかも」と、撮影した写真を後から並べてみて驚いた。

 

全く同じだったのである。

 

風に髪の毛がなびく感じや表情など、

別カットの撮影では決して同じにならない箇所が全く同じ。

試しにアニメーションにしてみたものがこれだ。

 

むむむ・・・、やはり同じ・・・。

 

 

これはつまり、

「鉛筆一本で(宝くじを当てて)世界を変える」 という意気込みで望んだが、

宝くじの当選確率は非常に低いので、浪費ばかりで全く当たらない。

 

そこで前言を撤回し、大量の鉛筆を持って他人の協力を仰ごうとしたのではないか。

かっこ悪いが、宝くじで破産したら人生そのものがゲームオーバー。

背に腹は代えられないというわけだ。

 

 

ということで、

なぜか全く同じ写真を使いながら、安全策への転換を図った宝くじポスター。

 

僕もこれを参考に、一人で無謀に突っ走るのではなく、

人と協力しながら世界を変えて行きたいと思います!!

 

 

 

(説得力ゼロで)

 

 

 

 

 今日の僕秩プレミアム

今日の更新は・・・

「値段を10倍にして売る」

です。

僕秩プレミアム!書籍化!

全く同じものなのに、名前を変えるだけで値段が10倍になるような話ですよ。

 

 

それではまた。さようなら。

 


20100120(WED)

【入れ替え過ぎてみた】

頭脳はコナン、大人は子供、名探偵見た目だ!

>挨拶

ヨシナガです。

 

 

 

 ぽっちゃり系になるために    (この記事への固定リンク

「ぽっちゃり系」について考えていた。

 

僕は昔からとてもやせているので、健康診断に行くたびにお医者さんから

「もう少し体重を増やしたほうがいい」と言われている。

 

だが体質のせいなのか、たくさん食べてもなかなか体重は変わらず、

ここ10年でほとんど変化がない。

食べることにあまり興味がないので、ボーッとしていると

食事を忘れてしまっているのも問題なのかもしれない。

 

そこで考えたのが、

僕が理系であることを利用できないか?

ということである。

 

すぐに体重を増やすことは出来ないが、

もし「ポッチャ」という言葉があれば、

「ポッチャ理系、ヨシナガです。」 と名乗れる可能性を感じるのだ。

 

そこで、ぽっちゃり系を目指して

さっそく「ポッチャ」という言葉の存在を検索する僕。(30歳・深夜4時)

 

その結果、ある主婦の方のブログで

パラリンピックに「ポッチャ」という種目があることが判明。

高鳴る鼓動。

 

調べてみると、日本ではまだ一般化していないスポーツだが、

パラリンピックの正式種目として採用されている。

理系の僕がこのスポーツを行えば、体格を変えるような努力をしなくても

「ぽっちゃり系」になることができるのだ・・・!

 

それなら善は急げということで、さっそく協会の公式ページを見てみると・・・

?!

 

 

 

ッチャでした・・・。

 

なんと、「ポ(PO)ッチャ」ではなく「ボ(BO)ッチャ」という名称だった

パラリンピックのスポーツ。

 

僕が見た主婦のブログは、単に誤字で「ポ(PO)ッチャ」と書いていただけだったのだ。

 

ということで、いったん実現に近づきながらも

再び遠ざかった「ぽっちゃり系」への道。

 

今後も僕は「ポッチャ」というものの存在について、

継続的に調べて行きたいと思います!!

 

 

(飯食えよ)

 

 


20100121(THU)

領収書なくしてエコポイントが36000円分もらえなくなったヨ☆ YA・TTA・NE☆

>挨拶

ヨシナガです。

 

 

 

 未完の大作    (この記事への固定リンク

昨年9月に紹介した、工事中の駅

前回は、そこに書かれた「ちんち」という惜しい書き込みを取り上げたわけだが

あれから4ヶ月、同じ場所を通って驚いた。

 

え?!

 

か、書き加えられてたー!!

KO・U・HU・N☆

 

 

4ヶ月で、まさかの変異。

製作途中だったメインの単語は完成し、周りには「かも」「はげ」などの

新しい単語が生まれている。

 

前回は

「ちんち」なんて書くんなら 「ん」まで書け! 

と力説した僕だが、

この作品はあの時点でまだ未完成だったのではないか。

 

駅ホームでの行動は全て監視カメラに記録されているから、

このいたずらをしている小中学生も、一度には多く製作できないのだ。

 

ガウディのサグラダ・ファミリアのように毎日少しづつ、長い年月をかけて製作して

多くの人に感銘を与える作品を完成させようとしているのかもしれない。

 

ということで、

長い期間をかけて一つの作品を作り上げようとする学生の情熱。

 

「継続は力なり」

 

僕はそう思いますね!!

 

 

(全員無視)

 

 

 

 今日の僕秩プレミアム

今日の更新は・・・

「止められない公開の時代」

です。

僕秩プレミアム!書籍化!

プライバシー情報の移り変わりを、肌で感じる毎日です。

 

 

それではまた。

 

 


20100122(FRI)

韓国のりを買ったよ。

>挨拶

ヨシナガです。

 

 

 

 営業時間のなぞ    (この記事への固定リンク

写真屋さんを見て驚いた。

 

?!

こ、この表記は・・・!!

KO・U・HU・N☆

 

そこに書かれた斬新な記述、「<年中」。

 

右を見ると、それまで営業をしていた日曜日が休業になったらしいから

おそらく「<年中無休>」と書いてあったのだと思うが、それにしてもこれだ。

隠すのは「無休」だけでいいのだろうか。

「<年中」だけを残してしまっては、意味を成さなくなってしまう。

いや、

僕たちが気づかないだけでもしかすると全く別の意味、

例えばこういう可能性もあるかもしれない。

・息子さんが幼稚園の「年中」になった記念

・<年中(くねんちゅう)=9年中という意味で、 
2009年までの営業時間を示していた

 

ということで、

僕らにまた一つ謎を提供してくれた写真屋さんの表記。

世の中って、本当に謎に満ちあふれていますよね!

 

 

(限りなく小さいスケールで)

 

 

 

 今日の僕秩プレミアム

今日の更新は・・・

「脱テレビ時代」

「あったらいいな逆機能」

です。

僕秩プレミアム!書籍化!

テレビに感じるイメージの話、すごくつまらないDVDに感銘を受けた話ですよ。

 

それではまた。

 

 


20100123(SAT)

「わ!耳がでっかく
(なったように見せるためにスポンジの耳を耳の部分に当てて驚かせる手品をやったらお客さんに想像以上にウケて話題に。結果的にメディア露出も増えてお財布もガッポガッポに )
なっちゃった!」

>挨拶

ヨシナガです。

AUの僕秩プレミアムが本日夕方〜夜にかけて最新記事が見られない状態になっていました。

現在は復旧しています。申し訳ありませんでした。

 

 

 

 アウト+アウト = ?    (この記事への固定リンク

知り合いが付けていた携帯ストラップを見て驚いた。

 

?!

あ、アトム・・・

いや、ミッキー?みたいなの出たー!!

KO・U・HU・N☆

 

 

そこに置かれていた、驚異のキャラクター。

なんでも中国製品ということらしい。

 

しかしこの商品、見れば見るほど鉄腕アトムだ。

だが、顔の部分はミッキーマウス

おそらく、著作権に配慮してこのような造形になったのだろう。

 

しかし、この商品がセーフかどうかは微妙だ。

 

アトムにしておけば一社から訴えられるだけで済んだのに、

下手に顔の部分をミッキーにしたから、結果的に

2社から訴えられる大損の形になる可能性もあると思う。

 

ということで、

危険を避けているつもりで、更なる危険に突入していた中国の驚くべきキャラ。

 

僕は思いますね。

「どんなに怖くても、勇気があれば夢は実現する・・・!!」

と。

 

 

 

(その結論はおかしい)

 

 

 

 

 今日の僕秩プレミアム

今日の更新は・・・

「伝家の宝刀:実証実験」

です。

僕秩プレミアム!書籍化!

TOKYO FMさんがiPhoneに番組を配信し始めたときに思い出した、

ある有名テーマパークのお話ですよ。

 

それではまた。

 

 


20100124(SUN)

終電のホームに落ちてた携帯を駅員に届けたよ。

>挨拶

ヨシナガです。

 

 

 

 

 5/4拍子トラップ    (この記事への固定リンク

地下鉄に出ていた胃腸薬の広告。

上の部分に楽譜が書いてあるのだが、これを見て驚いた。

 

 

 

なんかおかしいのだ。

 

3小節目が5/4になっており、すごくリズムが悪い感じになっている。

いったい、製作者はどんな音楽を意図していたのか・・・。

 

あまりに気になったので、帰宅後にこの胃腸薬を検索し、

ようやくCM動画にたどり着いた僕。

 

そこでわかったのは、この3小節目以降、CMでは歌が続いており、

地下鉄のポスターは(デザイナーさんが)途中で切ってしまったので

おかしくなっていたのだろう、という事実だ。

 

普通の胃腸薬の広告なら、全く気にも留めなかったのに

楽譜が間違っていたからこそ、時間を使って調べ、CMまで見てしまったのだ。

 

ということで、

本気で作れば作るほど効果が高いと思われる「間違った広告」

誤字脱字や間違った記述など、広告を作っている方はぜひお試しくださいね!!

 

 

(全員無視)

 

 


20100125(MON)

このCM、目の下が怖い気がするけど、これが最先端なのかな・・・。

>挨拶

ヨシナガです。

 

 

 

 僕秩流、プリウス超分析!    (この記事への固定リンク

トヨタのプリウスについて考えていた。

 

プリウスは「プリ」と「ウス」という単語が組み合わさって出来ているのは自明の理だが、

ここで「プリ」をうんこと考えるとどうだろうか。

 

プリウス= うんこ+ウス(臼)

 

になる。

これって、さるかに合戦なんじゃないか。

 

確か「さるかに合戦」には、

・ウス(臼)

・うんこ

・ハチ(蜂)

・カニ(蟹)

が出てきたから、あとはハチとカニがそろえば、さるかに合戦が完成することになる。

 

そこで、僕がプリウスを徹底的に調べた末、判明したのは

ビーモード(Bmode)という低燃費モードがある事実。

 

新型のプリウスには「自然&燃費に良い運転モード」として

「ビーモード」が搭載されているらしい。

「ビー」といえば、当然英語で「ハチ」だ。残すはカニのみ・・・!!

 

これはすぐに見つかった。

カニといえば「クラブ」だが、全国には

 

・プリウスオーナーズクラブ

・プリウスクラブ

 

などの団体がたくさん存在したのである。

このいずれかのクラブに入っている人が、低燃費モードで走れば、

・ウス(臼)

・うんこ

・ハチ(蜂)

・カニ(蟹)

というグランドクロスを達成し、「さるかに合戦」の完成である。

なんと完璧な商品コンセプトだろう・・・!!

 

ということで、

僕秩が全力を持って解明した、プリウス「さるかに合戦」の謎。

 

みなさんも、車選びの際はぜひ顧慮していただければと思います!!!

 

 

 

 

(考えるのに2時間かかりました)

 

 

 

 

 

 今日の僕秩プレミアム

今日の更新は・・・

「離れの傾向」

です。

僕秩プレミアム!書籍化!

新聞やテレビに続いて感じている傾向のお話ですよ。

 

それではまた。

 

 


20100126(TUE)

「こんなとき、どんな顔をしたらいいのかわからないの」

「そこまで笑わなくていいと思うよ」

>挨拶

ヨシナガです。

 

 

 

 僕らの周りのエジプト    (この記事への固定リンク

地下鉄ホームを歩いていて驚いた。

 

?!

え、エジプトみたいな絵出たー!!

KO・U・HU・N☆

 

手信号と言うことだが、かなりエジプトっぽいイメージになっている看板。

特に左側の手(右手かな?)の感じはそっくりだ。

 

試しに、これまで僕秩に登場したエジプトなものを並べてみると、

かなり壮観な感じだ。

 

今はまだ4つだが、これが今後10、100と増えることで大きなコレクションとなるのだろう。

広がる夢。

 

ということで、僕は思います。

 

 

「やっぱり僕の書いた右側の手だけ、どう見てもおかしいな」

 

 

と・・・。

 

 

(まさかの自虐オチ)

 

 

 

 今日の僕秩プレミアム

今日の更新は・・・

「カタログマニアと予期せぬメリット」

です。

僕秩プレミアム!書籍化!

中高時代の僕のお話ですよ。

 

それではまた。

 


20100127(WED)

1:30、原宿付近のカフェで書いています。

>挨拶

ヨシナガです。

 

 

 

 セルフサービスで一石二鳥    (この記事への固定リンク

ホテルのレストランで見たセルフサービスが画期的だった。

 

「30秒茹でてお召し上がり下さい。」出たー!!!

KO・U・HU・N☆

 

見るとそこには、お湯とラーメンを茹でる「ざる」が用意してあり、

茹でるプロセス、具材を盛り付けるプロセス、スープを注ぐプロセス、

全てを僕たちに任せていたのだ。

 

それ、作ってるじゃん。

 

「セルフサービス」という言葉を聞くと、なんとなく出来そうな気がするが

よく考えるとこのプロセスは、自宅でラーメンを作る手順の全てだ。

 

これなら、材料を用意しておいて置くだけでいいので調理師を雇わなくてもいいし、

人件費が一切かからないことになる。

 

だとすると、

経費削減の時代だ。この作戦を利用して

他のメニューもどんどん「セルフサービス」にすればいいのではないか。

 

例えば、こんな具合だ。

 

セルフサービス パン

・粉と水と火が置いてある

 

セルフサービス サラダ

・植木鉢に入った草がたくさん置いてある

 

セルフサービス ハンバーグ

・鎖につながった牛と小麦粉が置いてある

 

セルフサービス ごはん

・「たねもみ」と水と肥料と日光が置いてある

 

ということで、

「セルフサービス」の名目で、人件費を大幅削減できる

「新・セルフサービス作戦」。

 

飲食店の皆さんや、ホームパーティをやられる皆さんは、

ぜひお試し下さい!

 

 

 

(全員無視)

 

 

 

 

 今日の僕秩プレミアム

今日の更新は・・・

「集合知の威力」

です。

僕秩プレミアム!書籍化!

サイトに「エコポイントのレシートをなくした」と書いたとき、

瞬時に解決策を送っていただいて感じたことを書いてみましたよ。

 

それではまた。

 

 


20100128(THU)

NHKの特ダネ投稿DO画、見るの忘れた!

>挨拶

ヨシナガです。

 

 

 

 ツイッターのフォロワー数で割引するお店に行ってみた    (この記事への固定リンク

さて、東京の高円寺駅前にあるボードゲーム屋「すごろくや」において、

「ツイッターのフォロワーの数だけ割り引きします」 というすごいキャンペーンをやっているらしい

という噂を耳にしたので、さっそく行ってきました。

 

僕のツイッターは現在5000人くらいフォロワーがいるのですが、

キャンペーンの文面どおりに受け取ると、なんと「5000円引き」ということに。

というか、5000円もするゲームってそんなにないですよね・・・。

 

おもちゃ箱のような店内の様子はこちら。

海外を中心に、色とりどりの見たことのないボードゲームが並んでいます。

そしてラッキーなことに、伺った時間はたまたま店内が空いていたので、

店長さんがいくつかゲームを見せてくれました。

 

【白熱したブラフ。嘘を見抜くゲーム】
【右はいっしょに行ったいちるさん】

 

今までボードゲームと言うと「すごろく」のイメージしかなかったのですが、

大人向けのボードゲームは「かけひき」「知的バトル」など、

初めてでも かなり熱い(深い)遊びが楽しめてビックリしました。アナログすごい!

 

最後に、迷った末購入することにしたのは

ボードゲームに詳しい友人たちが

「確実におもしろい」 「最高のゲーム」 とオススメしていた

ドミニオン」というゲームと、

その場で遊んでみたら手軽で面白かった「熟語トランプ」というゲーム。

(他、お店の人が考えたオリジナルゲーム冊子など)

 

 

ドミニオンがカード500枚も入っている巨大高級ゲームなので総額は6800円程度。

ただ、ここからフォロー数の5000円を割り引いたら1800円になっちゃいます。

 

「本当に割り引いてもらっていいんでしょうか・・・」とドキドキしながら、

の書き込みを提示すると・・・。

 

あっさりOK。

 

なんと、1800円くらいで購入させていただきました。

 

店長さんに聞くと、笑顔のまま

「基本的に、最初に用意した予算額に達するまでは、どんなに多いフォロアーでも対応しますよ」

とのこと。(!)

 

「ボードゲームは触ったり、口頭で伝えたりしないと魅力が伝わりにくいので、

 少しでも多くの人がボードゲームの魅力を知るきっかけになれば」

と、今回のキャンペーンを試してみたそうです。

 

キャンペーンは、用意した予算がなくなり次第終了になる可能性がありますので、

ツイッターを少し多めに使っている皆さんは、この土日あたり、

大人のボードゲームの世界に触れてみてはいかがでしょうか!

 

【すごろくや】
〒166-0003
東京都杉並区高円寺南4-45-7 壱番館401(地図
03-6657-3537

● 営業時間
11:00AM〜8:00PM

● 定休日
毎週 火曜・水曜日

● 関連サイト
お店のWebサイト
お店のブログ
ツイッター対応と「買い物なう」キャンペーン

 

店長さん、いちるさん、ありがとうございました!

 

 


20100129(FRI)

僕の持っている服の中で一番おしゃれなのがヒートテックだという悲しすぎる現実。

>挨拶

ヨシナガです。

 

 

 

 今日の写真素材 1206枚目    (この記事への固定リンク

青い三角形

 

白い三角形

 

 

今日は久しぶりに写真素材だけです。ゴメンナサイ。

(僕秩は写真素材サイトです・・・)

 

 

また明日!

 

 


20100130(SAT)

ランボー怒りの偽装献金

>挨拶

ヨシナガです。

 

 

 

 モテ語尾の運命    (この記事への固定リンク

「MajiでKoiする5秒前」について考えていた。

 

多くの人が知っている印象的なタイトルだが、

人によってはパソコンで打ち込む時、こういう変換になってしまうこともあるのではないか。

 

「マジで恋する語尾 ょうまえ」

 

と。

そして、もしそれがAmazonのような巨大ネットショップの店員で、

それに気づかないままアップロードしてしまったらどうだろう。

 

見た人の中には本当のタイトルと勘違いし、誰かにマジで恋をしてもらうため

「ょうまえ」という語尾を使い始めることがあるかもしれない。

 

僕の名前はヨシナガといいますょうまえ!

こ、こんど一緒に食事でも行きませんかょうまえ?

 

という具合だ。

 

かなり不自然だが、もしそれを言われた相手も同じネットショップを見ていたら、

すぐにこう気づくだろう。

 

「あ、この人は自分に気があって『ょうまえ!』という語尾を使っているんだ・・・!」

 

と。

 

普通に会話していただけでは成立しなかった意思疎通。

もしかしたら、それがきっかけで恋が成就する事だってあるかもしれない・・・!!

 

ということで、

 

仮定に仮定を積み重ねていくと、

不確実なまま、とんでもない結論に帰着することがあり危険

 

という、現代型理論研究への警鐘でした。

 

 

 

(まさかの結論)

 

 

 

 今日の僕秩プレミアム

今日の更新は・・・

「コンピュータと母国語」

です。

僕秩プレミアム!書籍化!

インターネットなどを違う角度で考えてみましたよ。

それではまた。

 


20100131(SUN)

頂くお便りの中で 「僕プレの○○が読みたかったのですが・・・」 というような質問系のもの。

全員の見るサイト上には載せられないけれど、個人宛にはお返事できるパターンも

ありますので、メールアドレスを書いていただけると幸いです。

>挨拶

ヨシナガです。

 

 

 

 絵文字と意思疎通の難しさ    (この記事への固定リンク

 

知り合いに何人か、

 

(≧∇≦) わーい!やったー!

念願が叶ってうれしいです!(≧∇≦) 

 

という具合に (≧∇≦) の顔文字を連続使用する人がいる。

 

頻発されるこの絵文字、普通に考えると

 

 

このような笑顔を表しているのだと思うが、

それにしては目よりも上に出ている口など、不自然な部分も多い。

それなら、もう少し自然に解釈してこういう可能性もないだろうか。

 

冷静に見るとこの絵文字、

中央の三角形を左右の手のひらで包んでいるようにも見える。

 

つまり、こんな具合だ。

 

 

この絵文字を書き込んでいる本人からは何の説明も無いので、

もし後者の解釈が正しかったとしたら、今まで平和に見えていた文章も

大きく違う意味になってくるはずだ。

 

 

(≧∇≦) わーい!やったー!

 ↓

見たまえ!この飛行石を! わーい!やったー!

 

念願が叶ってうれしいです!(≧∇≦) 

 ↓

念願が叶ってうれしいです!見たまえ!この飛行石を! 

 

ということで、

説明が無いために、実は全く違う意味が伝わっている可能性もある絵文字の世界。

 

みなさんも、絵文字の多用にはくれぐれもお気をつけ下さい!!

 

 

 

(全員無視)

 

 

 

 

 今日の僕秩プレミアム

今日の更新は・・・

「才能+オプション」

です。

僕秩プレミアム!書籍化!

僕の大好きな才能が目覚める系のお話ですよ。

それではまた。

 



先月の僕秩こちら  全過去ログ一覧 



 

写真素材はフリーなので勝手に使ってOKです。ただし、写真内に映ってしまっていることのあるロゴ、キャラクター、人物の肖像権などは各者に属します。
当方ではその点において責任を負うことはできませんので利用にはご注意下さい。

All photos are FREEWARE.If you want to use for business,please mail me.

181366581 since 2001 6/30

copyright(c) 2001-2010 ヨシナガ